かたづけこよみ

かたづけこよみ365

ワタシとモノとのまいにち

空間とモノとのカンケイ

おはようございます。oka-yanです。

 

現在は、戸建てを購入し

暮らしていますが、

過去に5か所の賃貸マンション

に暮らしました。

 

最初は質素な学生の

ワンルーム1人暮らし(約18㎡)。

その後就職を経て、徐々に広さの

ある家に移り住みました。

現在は約100㎡ 結構大きくなりました。

 

不思議と部屋の大きさ合わせて

モノの量が増えて行き、

引っ越す度に、荷造りが

大変になっていきました。

 

当時の自分は、増えたモノ達を

どう収めるかばかりに目を向けていて、

”モノを手放す”

という発想は持ち合わせて

いませんでした。

 

夫と2人暮らしになっても、

その生活は変わらず。

 

モノを減らさないとマズイと

初めて感じたのは、

子どもが生まれた時でした。

 

増えて行く育児グッズ。

そして、成長とともに使用しなく

なるモノたち。

どんどん自由に動き始める子ども。

 

子供の自由な活動も、モノを所有するのも

空間が必要。

そして、空間にはコストも必要。

少なくとも、当時の私はそう思いました。

 

自分の保てる居住空間には

限りがあるので、

モノの量のコントロール

しないと、モノに空間を占領されてしまう。

 

そこから、しばらく

取りつかれた様に、捨て活が始まります。

 

ちょうどその頃、

こんまりメゾット、断捨離、

ミニマリスト等、

モノの所有に関する

様々な考え方と出会い、

所有するモノの量を

減らしていきました。

 

モノを減らした結果、

私の場合、随分心が身軽になりました。

 

ただ、自分がモノ減らしに

効果を感じたのは、

そもそも所有しているモノに対して

大してこだわりがなかった

からだと思います。

 

ペットや植物とは事情が異なりますが、

モノにと付き合うのも、時間や体力、

費用が必要になります。

 

モノは人があってこそ生きる。

それが、私とモノとの付き合い方の根源。

正解などありませんが、判断に悩んだら

思い出す事にしています。

 

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございます。

 

↓押していただけると更新の励みになります↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村